日本百選 都道府県別データベース

あなたの街の日本100選を
探してみませんか?

このサイトでは、都道府県ごとに
各種百選の検索ができます。


百選別一覧



都道府県別一覧

  黒石   2006年     サマー   グリーン   唱歌    

全国の日本百選を「さ」で検索しました。

「新さぬき百景」「ふるさといきものの里百選」「21世紀に残したい・埼玉ふるさと自慢100選」など12件の日本百選がヒットしました。

百選スポットには「滝水菜の植生水域(小田川)」「ふるさとの秋」「藤倉水源地の周辺の緑(山内上台)」「ささら獅子舞」「秋田経済法科大学〔下北手桜)」などの608件があります。


の日本百選検索結果: 12 件
ふるさといきものの里百選
ふるさといきものの里百選は平成元年に環境省が選定した、地域にゆかりの深い生物の百選(厳密には119ヶ所)です。その生き物および生息する環境を保全する目的で選定され、西岡水源地(北海道・ヘイケボタル)、柿田川(静岡県・トンボ15種)、国蝶オオムラサキ観察遊歩道(山梨)、弥栄町(京都・カジカガエル)、羽咋市ホクリクサンショウウオの里(石川県)などが選定されています。
ふるさとおにぎり百選
ふるさとおにぎり百選は、農林水産業と食に対しての国民の理解を向上させて、農林水産物の消費拡大を目的にして、ふるさとおにぎりまつりを実施するために、行われた百選になります。ちなみにこちらは、百選とは言いつつも130以上ものおにぎりが選ばれるものとなりました。
日本さくら名所百選
日本各地に存在するさくらの名所を厳選した「日本さくら名所百選」。春の訪れとともに例年多くの観光客で賑わいを見せます。
ふるさとみやぎ文化百選
ふるさとみやぎ文化百選は、宮城県の文化を再認識し、郷土の新たな魅力を再発見していくことで郷土文化の創造を推進していく、という理念のもと選定されました。昭和57年に宮城県で行われる祭りを集めた「まつり編」が選定されると、郷土の食事をまとめた「味編」が続いてまとめられます。
とちぎのふるさと田園風景百選
「とちぎのふるさと田園風景百選」は、その名の通り栃木県の美しく豊かな田園風景を選出したもの。「ふるさと田園風景百選実行委員会」(栃木県農政部農村振興課)が中心となって、貴重な田園風景を百年後の後世に継承すること(環境保全)を目的に企画、実施されました。
沖縄ふるさと百選
「沖縄ふるさと百選」は、農林水産業と関わりを持つ、魅力的な地域団体の百選。農山漁村に対する理解を促進し、地域を活性化する目的で実施されています。
小田原ふるさとの原風景百選
「小田原ふるさとの原風景百選」とは、市の企画・主催によって選出された小田原市ゆかりの風景100選です。選定にあたっては、まず市民から候補となる風景を募集。
新さぬき百景
「新さぬき百景」とは、1968年に「四国新聞社」が選出した香川県内の観光地・景勝地の100選です。明治百年および四国新聞創刊80年を記念して企画・実施されました。
さぬきうまいもん100選
全国的な広がりを見せる「地産地消」の促進運動。良質な食材に恵まれた香川県では、この地産地消の価値観に共鳴しつつ、地元でとれる食材のすばらしさを県民に周知することを目的として「さぬきうまいもん100選」が実施されました。
秋田市ふるさと名所100景
「秋田市ふるさと名所100景」は、市の主催によって選出された秋田市の名所(風景)100選です。市民の公募によりまず150の景観が選定され、その中から市民投票の得票数に従い100景が選出されました(投票総数8,987通)。
21世紀に残したい・埼玉ふるさと自慢100選
「21世紀に残したい・埼玉ふるさと自慢100選」は、埼玉新聞社が2000年5月5日に「さいたま新都心」のオープニング企画として実施。県民による投票の結果選ばれた、100の「ふるさと自慢」が網羅されています。
さっぽろ・ふるさと文化百選
「さっぽろ・ふるさと文化百選」とは、1988年(昭和63年)に「札幌開基120周年」を記念して、札幌市市民局市民文化課が作成したパンフレットで選出された百選。札幌市民からの公募により、「後世に残すべき」と判断される歴史的価値の高い、札幌の貴重な文化財産として、100の建物や人物などが選定されています。

の日本百選スポット検索結果: 608 件
≪前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ≫
芦ノ湖のわかさぎ
かながわの名産百選 農林水産品 芦之湖漁業協同組合
神奈川の小松菜
かながわの名産百選 農林水産品 JA横浜営農部、JA湘南露地野菜部会、JAさがみ営農生産課
方南小学校のむさしのの森
杉並百景 方南
久住山(くじゅうさん)
大分百山 九重山群とその周辺
高崎山(たかさきやま)
大分百山 由布・鶴見岳とその周辺
両子山(ふたごさん)
大分百山 国東半島の山々
文殊山(もんじゅさん)
大分百山 国東半島の山々
津波戸山(つわどさん)
大分百山 国東半島の山々
御許山(おもとさん)
大分百山 宇佐・耶馬渓地方の山々
檜原山(ひばるさん)
大分百山 宇佐・耶馬渓地方の山々
英彦山(ひこさん)
大分百山 宇佐・耶馬渓地方の山々
岳滅鬼山(がくめきさん)
大分百山 宇佐・耶馬渓地方の山々
伐株山(きりかぶさん)
大分百山 玖珠盆地周辺
尺間山(しゃくまさん)
大分百山 豊後水道沿岸
元越山(もとごえさん)
大分百山 豊後水道沿岸
祖母山(そぼさん)
大分百山 祖母・傾山群と宇目
古祖母山(ふるそぼさん)
大分百山 祖母・傾山群と宇目
緩木山(ゆるぎさん)
大分百山 祖母・傾山群と宇目
酒利岳(さかりだけ)
大分百山 祖母・傾山群と宇目
佩楯山(はいだてさん)
大分百山 大野・直入地方
御岳山(おんだけさん)
大分百山 大野・直入地方
アスパラガス(さぬきのめざめ)
さぬきうまいもん100選 野菜
さつまいも(坂出金時)
さぬきうまいもん100選 野菜
さぬきな(漬け菜)
さぬきうまいもん100選 野菜
そらまめ(讃岐ながさや)
さぬきうまいもん100選 野菜
いちご(さぬき姫)
さぬきうまいもん100選 果物
キウイフルーツ(さぬきゴールド・香緑・讃緑・香粋)
さぬきうまいもん100選 果物
はっさく
さぬきうまいもん100選 果物
小麦(さぬきの夢2009)
さぬきうまいもん100選 穀物
酒米(さぬきよいまい・オオセト)
さぬきうまいもん100選 穀物
≪前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ≫