日本百選 都道府県別データベース

あなたの街の日本100選を
探してみませんか?

このサイトでは、都道府県ごとに
各種百選の検索ができます。

養父市   邑南町   桜並木   一周    


百選別一覧



都道府県別一覧

 「とちぎのふるさと田園風景百選」は、その名の通り栃木県の美しく豊かな田園風景を選出したもの。「ふるさと田園風景百選実行委員会」(栃木県農政部農村振興課)が中心となって、貴重な田園風景を百年後の後世に継承すること(環境保全)を目的に企画、実施されました。

 平成21年に一般の県民に対して募集が行なわれ、平成23年2月に102の対象を認定。近年では、栃木県の魅力を発信し来訪者の増加を促すとともに、地域の活性化に寄与する百選として、県内で広くその名を知られています。

 公式サイト上では、百選認定地の周辺風景の360度パノラマや約1分の動画で閲覧可能。自宅にいながらにして、栃木の美しい田園風景を目にすることができます。
北海道感動の瞬間100選 かごしま自然百選
宇都宮市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (28)
孝子桜を見守る人々、「ドンド焼き」で地域の絆づくり、「日本の里 100選」 芝桜通り 古賀志町、下ケ橋町
5月の朝の風景、ほのぼの牧場、黄金の波 下ケ橋町、上籠谷町、刈沼町
花で潤う清南大地、刈沼桜、逆面エコ・アグリの里「生きものと農村の共存」 -フクロウを育む里、誇れる里づくり、心の原風景、ランドスケープエコロジー- 上籠谷町、刈沼町、逆面町
逆面の獅子舞奉納、古賀志山の麓の小さな小学校の校庭の真ん中にある「孝子桜」と子供たち、咲き誇る黄花コスモス 逆面町、古賀志町、上籠谷町
子供相撲、星宮神社の例大祭と子供相撲、清南大地 食の祭典 刈沼町、上籠谷町
地域の子供たちによる生き物調査、地域農家の取り組み、智賀都神社の例祭 下ケ橋町、下砥上町、徳次郎町
長屋門としだれ桜、伝統文化をいつまでも!! -屋台の巡行-、唐沢溜に映る古賀志山の冬 平出町、白沢町、古賀志町
白沢公園、美しき里 故郷すがたがわ -さなぶり、菜の花畑と屋敷林、代掻きの頃の日光連山、田んぼの初夏-、富屋西部地区の歴史的建造物 白沢町、下砥上町、徳次郎町
風景映画のワンシーン、梵天祭り、梵天祭りと地域の絆 上籠谷町、平出町、白沢町
梵天奉納の風景 平出町
さくら市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (5)
(1)黄金の波(秋)(2)大きく育て、今年も豊作(夏)、「浮島地蔵」の伝説と鬼怒川の環境保全、5月の彩(いろどり) 大中
高原山を望む四季折々の田園 [高月地区]、節分会とシモツカレ 上河戸
小山市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (40)
「おやま菜の花・バイオプロジェクト進む」、アワガラ神輿 -安房神社祭礼-、イワダレ草の景観 羽川、間々田、白鳥
ため池に集う、どんどん焼き、ナムジゾウの習俗 羽川、間々田、大本
はなやぐ堤、ヨシズ編みと桑摘み唄、ヨシズ網み 間々田、下生井
花桶かつぎ、間々田しらさぎ館出発 -いい顔・いっぱい 菜の花マラソン-、間々田の蛇まつり 寒川、間々田
旧家と田園、旧思川、菜の花と与良川排水機場 下国府塚、下生井、白鳥
篠塚稲荷初午祭、篠塚稲荷神社初午祭、蛇祭り 大本、間々田
春の胸形神社、除夜神楽と春の稚児神楽、新緑の大沼 寒川、田間、羽川
水田に浮かぶ塚と鷺、大行寺の大杉神社夏祭り、大沼と桑地区の養蚕 寒川、大行寺、羽川
大沼夕照、地区の夏祭り(大杉神社)、築450年の長屋門 羽川、大行寺、下国府塚
鎮守の森、堤に咲き誇る、田間血方神社の神楽「五行の舞」 大本、間々田、田間
渡良瀬遊水地のヨシ焼き、渡良瀬遊水地の風景、渡良瀬遊水地の野焼き 下生井、白鳥
道の駅思川西側水田の夕景 -田植前-、日の出祭り、日の出祭り 下国府塚、下生井、白鳥
農村の暮らしを訪ねて、豊穂川の桜 [穂積地区]、晴れ舞台 下国府塚、大行寺、田間
麦秋 [寒川地区] 寒川
那須烏山市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (11)
「一万灯」と移住者の歴史、稲架掛け、国見の観光みかん園 志鳥、小木須
志鳥上 -志鳥上の一本杉と薬師堂周りの風景-、新緑の中で鯉が泳ぐ [国見の棚田]、雪化粧の棚田 [国見地区] 志鳥、小木須
朝日を待つみかん、直売所に集う地域の人びと、峠のみかん園 小木須、興野
風を待つ棚田の鯉のぼり、平群山(へぐりやま)からの眺望 小木須、興野
大田原市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (16)
「語らい」、イトヨのふるさと、イトヨの放流と環境保全活動 佐久山、親園、富池・練貫
金田北部地域、庚申講と念仏講、侍塚 富池・練貫、寺宿、湯津上
侍塚古墳とともに暮らす人々、寺のしだれ桜と里山の風景、秋のみのりと古墳の郷 湯津上、寺宿
春の始動、水をめぐる人の輪、天然記念物イトヨのふるさと 親園、佐久山
田植え、藤沢用水と円筒分水、那須与一墓前祭と餅つき唄 寺宿、佐久山、福原
餅つき唄 福原
矢板市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (9)
「兵庫畑の棚田」、「矢板市大槻の家並み」、塩田ダムからの観望 平野、大槻、塩田
塩田ダムと民話、九尾の狐伝説、高原山を仰ぎながらの稲刈り 塩田、大槻
棚田オーナーたちによる稲刈り、棚田の田植え、農地・水の生き物調査「あっ、いた!」 平野、大槻
壬生町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (9)
いちごの収穫、コスモス街道花祭り、こすもす畑でお勉強 下稲葉、羽生田
どんど焼き、干瓢の収穫作業と干瓢音頭、干瓢の里 羽生田、藤井
秋橙来・秋桃来(あきとうらい)、春爛漫、羽生田どんど焼き 下稲葉、羽生田
茂木町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (18)
いつまでも、オーナーさんの休日 [石畑の棚田]、かぐや姫の郷(竹原、農作業風景、ブルーベリー摘み取り) 河井、入郷、竹原
こんにゃくの収穫と冬支度、ささら獅子舞、ささら舞 天子、河井
そばの里 まぎの、ツツジと水田のある風景 [山内甲地区]、ゆずの里と棚田の稲刈り 牧野、山内
活気づく棚田 [石畑の棚田]、高級はちや柿づくりを目指して、収穫日和 入郷、河井、深沢
棚田でファッションショー、棚田の郷かぶとを愛する人々 [棚田の郷かぶと]、棚田の収穫 山内、深沢
棚田の田植え、馬渡の棚田、夢大地応援団Jrとともに! 入郷、牧野、天子
日光市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (23)
おお杉御田植え祭り、みとらずの稲穂、栃木県最大の注連縄、のどかな秋の日の水車小屋、のどかな風景 大笹牧場 森友、大室、瀬尾
ヤシオマスの養殖と組合どろぶ、円筒分水井、円筒分水井と宇都宮市水道資料館 土呂部、瀬川
刈り干しのある山里、輝く瞬間、獅子舞の奉納 土呂部、瀬川、野門
獅子舞の里、小来川地域の伝説、森友瀧尾神社の注連縄づくり 野門、南小来川、森友
杉線香と水車、待望の春、大笹牧場 大室、瀬尾
大室ダムの春、大室の秋、大室の水車 大室
棚田のある風景、棚田の稲刈り、百年先まで残したい萱葺き屋根の農家 藤原、小百
民話と昔の暮らし、木こりの見る風景 小百、南小来川
那珂川町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (7)
オダガケを待つ黄金の稲束、愛宕さん参り、山紫水明 松野、片平、和見
水月の景、地域に残る伝説、田植えを待つ蕉風の田(片平の田園) 和見、松野、片平
和見むらづくり協議会の取り組み 和見
高根沢町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (5)
おだきさん、おだきさんの伝説、そびえ立つ加茂神社 上高根沢、桑窪
加茂神社の梵天祭、桑窪地区の伝統・・・梵天祭 桑窪
益子町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (11)
そば花のじゅうたん、ダムのある風景、原地区の夏祭りの風景(ひと休み) 山本、大郷戸
山奥の整備された田園風景 [原]、鹿島神社の太々神楽、松本地区(八坂神社祭礼の田園風景と山車) 山本
太々御神楽、地域を潤おす水源、地域農業を支えた作物 山本、大郷戸
変わりゆく農村地域、葉タバコの収穫 山本、大郷戸
鹿沼市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (21)
ひがん花ウォーク、粟野に吹く秋の風、黄金米収穫期が間近 中粟野、見野
賀蘇山神社の祭礼(獅子舞・太々神楽)、群生、蛍の里 入粟野、中粕尾
見野囃子連と秋祭り、山間のそば畑、初夏の田舎景色 見野、入粟野
小学校とそば畑、小金沢親水公園の水車、小藪集水渠と受益者たち 永野、中粟野、亀和田町
清流黒川の恵み、村祭り・アンバ様、代掻き作業と夕日の笹目倉山 板荷
大杉神社のアンバ様、日本一の野州麻、麻引きの作業 板荷、永野
悠久の流れ -小藪集水渠-、遊の郷こいのぼり、都市住民と協働する地域資源保全活動 亀和田町、中粟野、中粕尾
栃木市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (14)
ぶどう栽培の歴史と観光ぶどう園、ぶどう棚と田んぼの共存風景(ぶどう団地近辺)、ぶどう団地の輝き [大平山謙信平から望む] 大平町西山田
宮の堤桜、小倉堰、水神社のお祭りと小倉堰 宮町、西方町本城
大柿の郷、地域の食育への取り組み、地元女性たちが営む農村レストラン 都賀町大柿、都賀町臼久保
町のシンボル桜、伝統野菜「宮ねぎ」、渡良瀬遊水池の生活(食と漁) 都賀町臼久保、宮町、藤岡町大前
訪春(大前)、命の源 -本城堰- 藤岡町大前、西方町本城
那須町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (12)
ふるさとの秋、穏やかな田植え歌に合わせて「田植え祭り」(芦野地区)、芽吹きの色 蓑沢、芦野、高久
開拓農協の今昔、西行・芭蕉ゆかりの農村風景、棚田での稲刈りとはぜ掛け(大ヶ谷地区) 大島、芦野
那須町共同利用模範牧場 -高原の牧場-、半俵の寒念仏、彼岸花の群生地蓑沢地区 大島、高久、蓑沢
彼岸花の咲く秋景色、蓑沢 -蓑沢の彼岸花-、遊行柳の里(静かな朝) 蓑沢、芦野
那須塩原市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (11)
みどり、稲刈り、環境にやさしい合鴨水田の見学 西岩崎、三区町
環境保全隊主催の田園ウォーク、冬水田んぼに“白鳥二羽”初飛来 感激です!!、那須疏水でそば粉を挽く水車 三区町
那須疏水と開墾、那須野が原の水源 那須疏水 新旧取水口、乃木神社と蟇沼用水 西岩崎、石林
乃木神社と蟇沼用水、蟇沼用水と藤の花 石林、接骨木
下野市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (8)
案山子の里、稲刈りのころ、園児の田植・その後 下古山、仁良川、柴
玉ねぎの収穫に勤しむ人達、子供たちの稲刈り、仁良川の里から筑波山を望む 仁良川、柴
星宮神社をめぐる地域コミュニティー、筑波山の見える田園風景と機織り 下古山、仁良川
市貝町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (8)
伊許山と梅の里、塩田、見上、竹内地区(芝ざくらの輝く町・市貝町)、荒宿地区(伊許山から望む田園) 市塙、見上
芝ざくら公園、集落に広がるそば畑、昔の農村生活と箕づくり 見上、赤羽
田園の屋敷林とたたずむ民家、梅薫る早春の里山 [村上・駒込地区] 赤羽、市塙
足利市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (6)
黄金色のジュウタン、三栗谷用水と灯籠流し、中里藻刈り 名草上町、福居町
田んぼの学校、里山で親子一緒に「田んぼの学校」-田植え、稲刈り-、歴史的疏水 三栗谷用水 名草上町、福居町
野木町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (4)
夏のひまわり、熊野神社 -野渡のささら獅子舞-、野渡のささら獅子舞 野木、野渡
野木神社例大祭とひまわりフェスティバル 野木
佐野市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (12)
刈り入れ始まる旧越名沼、旧秋山川の河岸と越名舟唄、五月の田植え 越名町、飛駒町
佐柄見の桜とそば畑、佐野市仙波地区(日本一の野州麻)、秋空とそば畑 牧町、仙波町
飛駒湧水の里公園での生物調査、風薫るみかも山とひえだ橋、牧歌舞伎 飛駒町、越名町、牧町
牧地区(ソバ畑の群落)、麻の収穫、湧水の里の生き物調査と飛駒和紙 牧町、仙波町、飛駒町
芳賀町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (8)
宮田の台からの眺め、春夏秋冬、宮田堰の春夏秋、出荷を迎えた菊農家 下高根沢
唐桶溜・桜、唐桶溜の今昔、冨士山自然公園 東水沼、稲毛田
野元川の春、梨の実る里 下高根沢、稲毛田
岩舟町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (3)
蕎麦と曼珠沙華のコントラスト、収穫も済んで、歴史香るふるさと 小野寺
上三川町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (3)
減反池に冬の使者、五分一の伝説、田んぼが育む大白鳥とのきずな 五分一
真岡市 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (6)
国指定史跡桜町陣屋跡 尊徳さんの田んぼで米づくり体験、菜の花のじゅうたん、大日堂獅子舞(青谷箸と祭礼) 物井、中郷
栃木県二宮町国指定史跡桜町陣屋跡報徳田(ボクの田植え)、報徳田田植え体験、用水路と桜並木 物井、中郷
塩谷町 の とちぎのふるさと田園風景百選 一覧 (4)
自然の息吹 -尚仁沢湧水-、尚仁沢の恵みで力強く育つ稲穂、尚仁沢湧水 上寺島、玉生
西山不動尊と奉納相撲 玉生
北海道感動の瞬間100選 かごしま自然百選