日本百選 都道府県別データベース

あなたの街の日本100選を
探してみませんか?

このサイトでは、都道府県ごとに
各種百選の検索ができます。

  下呂   仏閣   秦野市   長府  


百選別一覧



都道府県別一覧

 岐阜県には、自然と伝統が溶け合った美しい音風景が広がり、訪れる人々に心の安らぎを与えています。「日本の音風景百選」にも選ばれた岐阜の音には、郡上八幡の卯建の町で響く水琴窟の音、吉田川での川遊びの楽しげな声、そして長良川の鵜飼の静かな夜に響く音が含まれています。これらの音は、古くから続く地域の暮らしと自然の豊かさを感じさせ、人々の心に岐阜の魅力を刻みます。

 郡上八幡の卯建の町には、水琴窟の涼やかな音が響き、訪れる人々を心地よく迎えてくれます。水琴窟は、水滴が落ちて生み出す澄んだ音がまるで楽器のように響く、風流な仕掛けです。静かな町並みの中で耳を澄ませると、その音がどこか神秘的であり、自然と人工が絶妙に調和した美しさを感じさせます。江戸時代から受け継がれてきた町の景観と共に、この音は人々に伝統と安らぎをもたらし、時の流れを感じさせてくれるものです。

 吉田川では、夏になると子供たちが川遊びを楽しみ、澄んだ水と戯れる笑い声が響き渡ります。川のせせらぎと重なるように、子供たちの明るい声が川岸に広がり、訪れる人々に賑やかで楽しい雰囲気を感じさせます。冷たい川の水と自然に触れ合うひとときは、地元の人々にとっても季節の風物詩であり、毎年変わらない光景が心を和ませます。吉田川の川遊びの音には、自然と共に育つ人々の暮らしが映し出され、素朴で懐かしい日本の夏の情景が感じられます。

 長良川では、夜になると鵜飼が始まり、静かな水面に鵜舟の灯りがゆらめきます。鵜匠の「ホウホウ」という声や、鵜が水に潜る際の静かな音が、夜の静寂の中で響きわたります。この伝統的な漁法は1300年以上もの歴史を持ち、その風景と音が岐阜の夏の風物詩として多くの人々に愛されています。川の流れと鵜匠の声が調和し、暗闇に浮かぶその光景は、現代では失われがちな自然との一体感を思い起こさせます。

 岐阜県の音風景は、自然と人々の暮らしが織りなす豊かな調和を私たちに伝えています。それぞれの音に耳を傾けることで、地域の風土と歴史をより深く感じることができ、訪れる人々にとっても特別なひとときとなるでしょう。

長野県の百選 静岡県の百選
日本の音風景百選 (3ヶ所)
卯建の町の水琴窟 美濃市
吉田川の川遊び 郡上市
長良川の鵜飼 岐阜市、関市
長野県の百選 静岡県の百選