日本百選 都道府県別データベース

あなたの街の日本100選を
探してみませんか?

このサイトでは、都道府県ごとに
各種百選の検索ができます。

なる   大屋   萩市     昭和  


百選別一覧



都道府県別一覧

 福井県には、地域の自然と伝統が息づく郷土料理が豊富にあり、「ふるさとおにぎり百選」にも選ばれた名物がいくつかあります。ほうば飯、鯖のなれずし、鱒ずしは、地元の人々に長く愛されてきたおにぎりで、福井の豊かな食文化を感じさせてくれる味わい深い一品です。これらのおにぎりには、福井の自然の恵みと古くからの知恵が詰まっており、食べるたびに地域の風景や人々の暮らしを思い起こさせてくれます。

 ほうば飯は、ほうば(朴の葉)でご飯を包んだもので、ほうばの葉の香りがご飯に移り、さわやかな風味が楽しめるのが特徴です。ほうばで包むことにより、食材が長持ちするだけでなく、山の香りがご飯に染み込み、食べるごとに自然の息吹が感じられます。ご飯には、季節の野菜や山菜が使われ、素朴でありながらも豊かな味わいが広がります。ほうば飯は、福井の自然と共に暮らしてきた人々の知恵と工夫が感じられるおにぎりで、地元の風土を映し出す一品です。

 鯖のなれずしは、福井の郷土料理として有名な発酵食品で、鯖を米と一緒に発酵させることで、特有の旨味と酸味が生まれます。発酵により鯖の風味が増し、米とともに噛むたびに濃厚な味わいが口の中に広がります。昔から福井では、保存性が高く、長旅にも適した食べ物として重宝されてきた歴史があり、家庭ごとに異なる作り方が伝わっていることも魅力です。鯖のなれずしは、福井の自然と暮らしの知恵が生み出した味わい深いおにぎりで、伝統の味が今も受け継がれています。

 鱒ずしは、鱒を酢飯とともに木の型に詰め、押し固めて作る伝統的な押しずしで、福井の人々にとって特別な日のごちそうとして親しまれてきました。鱒の鮮やかな色合いが美しく、ご飯との絶妙な調和が楽しめます。酢の効いたご飯が鱒の旨味を引き立て、さっぱりとした後味が特徴で、見た目も味わいも楽しませてくれる一品です。特にお祝いの席やおもてなしの料理として用いられ、福井の食文化の一端を担う鱒ずしは、地元の風習を伝える大切な料理です。

 福井県の「ふるさとおにぎり百選」に選ばれたこれらのおにぎりは、地元の風土と人々の暮らしが息づく味わいで、食べる人に福井の豊かさと温もりを伝えてくれます。自然の恵みと共に育まれてきたこれらのおにぎりは、福井の大地と人々の思いが詰まった美味しさで、心に残る味わいを提供してくれるでしょう。

石川県の百選 山梨県の百選
ふるさとおにぎり百選 (3ヶ所)
ほうば飯 県内全域
鯖のなれずし 若狭地方
鱒ずし 高志、坂井、奥越
石川県の百選 山梨県の百選